■CALENDAR■
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2024年04月 次月>>
■web拍手■
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■RECENT TRACKBACK■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

めっきり寒くなったので
この冬へようこそ
思わず気合入れてレティさんを召喚してみるテスト


なんか普通に表紙に使えてしまいそうだorz<なんてこった
・・・でも髪の色はもちっと青強くした方がいいなー。ピンクに近いとゆゆ様と被ってしまう。


返~信!

11月11日
>21:06 どうか冬コミ頑張って下さい…!ラヴい文チル本のために行きますんで。
あれーっ?もしかして方向性はもうそっちで決定ですかーっ!?(;゚∀゚)
いやまあ、幸いなんか面白くなりそうなネタも出たので・・・が、がんばるのですよ。
ただ、描いてて自分の許容限度超えたら、自分の中でATSが作動してしまうと思うので・・・
あまり期待すると期待が外れちゃうかも・・・しれませんorz


くおおお・・・百合と砂糖の神よ、我に力を!(何

.







>*バトンが無造作に置かれている。
  君はこのバトンを持って帰ってもよいし、そのままにして立ち去ってもよい。


(゚∀゚)!

あくあさんのmixi日記に面白そうなバトンが転がってたからやってみた
後で見返して進化している気分を味わうために今やっておこう。
・・・逆に後悔しそう



【見習い絵描きバトン】

-はじめに-
自分の絵の描き方を思い出しながらお答えください


1.絵描き歴何年?

胸を張って、絵描きです!と名乗れるようになったのはここ数年のことかな、と言ってみる。
今さら「下手したらまだスタートラインにも立ってないんじゃね?」って言ったら流石に後ろからド突かれそうだしw

正直、練習サボってる人間なんで正確な歴が自分でもわからないのですよ(何

ちゃんとした漫画を描き始めてから、ということであればまだ一年も立ってないです。



2.初めて使った本格的な画材は?

本格的な画材ってのが、何を持って本格的なのかが良くわかっていない時点でもうだめぽな気もします。
でもそういうことならやはり、筆、じゃないでしょうか。お習字の。
次点が小学校の図画工作のとき使った絵筆。



3.下描きを描くとき、まずなにから描き始めますか?

大抵、左目。この手の絵を見よう見まねで描くようになってからもうずっと。
これには一応理由があって、
「右利きの人は左目から、左利きの人は右目から描き始めると描きやすい」
という先人の教えがあったからです。

目を描かない場合は髪の毛の真ん中。
まず最初に中心部となる起点を決めてしまいます。



4.線は長く一本で描く方ですか?短い線を何本も描いて消していく方ですか?

どちらかというと、短い線を何本も重ねて 消さない 方です。
筆圧が強くて消しゴムかけても中々消えないどころか、紙がボロボロになってしまうので・・・
後、でっかく絵を描くのが苦手でいつもこじんまりと描いてしまうので、長い線が必要ないという欠点も



5.1枚の下描きを完成させるのにどのくらい時間をかけますか?

調子が悪いと二時間経っても三時間経ってもうんうんうなってることがあります。
そんなときはクシャポイする紙の枚数も結構なモン。
今までの最長で1週間くらい?描いてはボツ描いてはボツやったことも(商人本4の表紙とか酷かった

逆にすごく調子がいいときは30分とか、まあかかっても平均二時間以内には終わります。
超時間がなくて、マジ気合はいってて、構図が頭の中で決まってる時なんかは10分そこらだったときも・・・



6.主線は何で入れますか?

以前は主に0.3のシャーペンそのままでした。紙を重ねてライトボックスで。
今は下書き取り込んでからSAI使ってます。やはり仕上がりのキレイさが段違いです。

逆に、画材としての墨ペンは全く使えません(駄



7.ペン入れの特徴、又はコツを教えてください

特にこれといった特徴もコツもないんです。欠点ならたくさんありますが(何

特徴があるとすれば、下書きとは全く違う線がペン入れの途中で増えることでしょうか・・・
たまーに劇的改造ビフォアアフターみたいな状態になったりします(駄
しょうがないじゃないか、書き足すものが後から増えるんだから!

下書きどおりにペンが入れられないのは明らかにダメなペン入れの見本なんですが、
そもそも下書きの線が定まってない事が多いので、非常にアクティブなペン入れを要求されること請け合いです。

・・・えっと、あえて言います。ことペン入れに関してはうちのやり方は絶対に参考にしちゃダメです
参考にする人なんか居ないと思うけど。



8.主線をどこの部分から入れていきますか?

これもやはり目です。目を書いてない場合などは髪の毛からいれることもあります。
ほんとにたまーにですが輪郭とか小物から入ることもあります。主にそういう気分のときです。



9.ペン入れにどのくらい時間をかけますか?

落書きとか急いでるときはミスお構いなしモードなので、かなり早いと思います。

絵の線数とかにも大分左右されるかもしれないけど、
下書きと違って描くものが決まっているのでそこまで大幅に時間はかけません。多分かけても二時間くらい。
時間がかかりませんと言った方が正しいような気もするけど、
あまりバカ丁寧に細かい作業してると途中でムキーッ!ってなる、絵描きとしては腐った性分なので、
時間をかけない が 正しい。

漫画とか1枚あたりの線の数が多くなると途中で投げ出したくなるよね!(駄
きっちり丁寧にやろうとすると、気力の関係で一枚で一日潰れそう



10.色塗るとき何を使いますか?

デジタルメインなので写真屋さんです。SAIはペン入れ専用です。

色鉛筆とか絵の具にはあまり良い思い出がないのであまり使いたくないです。
同様にコピックなんかも憧れるけど使えません。
ていうかアンドゥさせろマジで。



11.塗り始めはどこからですか?

大抵、髪の毛からブラシで。
基本的に上から順番に塗っていくので



12.影の部分はいつ付けますか?

下塗りが全部終わってから。
それより先につけることは殆どないですの



13.塗り方の自分なりの特徴、又はコツを教えてください

特徴・・・?特徴・・・・・・すごく時間がかかる(何
コツなんてあったら俺が知りたい。切実に。



14.最後に塗る部分はどこですか?

肌の赤味とか・・・ハイライトの調整とか・・・
一番最後に下色を着けるという意味でなら、やはり目。
目の描き込み自体は完成より先にやってしまうことが殆ど



15.背景はいつ付けますか?

つけてないことのほうが今のところ圧倒的に多い・・・orz
つけるときは後からちょこちょこっと後ろに描くくらいかなー
センスのある人が羨ましい。



16.得意なジャンル、又は描きやすいジャンルは?

アニメ絵といわれる類のものしか描けません(゚∀゚)



17.では苦手なジャンルは?

それ以外すべて(´・ω・`)



18.影響を受けた絵師は?

衛藤ヒロユキ。言わずと知れた魔法陣グルグルの作者。
うちが「模写」という行為を一番最初にやったのがこの作品です。もう10年以上前w
絵描きというより漫画家だけども、この人のセンスは色々と見習いたい。全然出来てないけど(駄
一生のうち一度でいいからお話がしてみたい。それくらいの人。

樋上いたる大先生。いわずと知れたKeyの大御所。
うちが初めてこの手の絵を模写ったのがKANONの栞のしおりだったり(何
描き方の基本はこの頃からついぞ変わってないはず。
2chではよく叩かれていたけれど、年を追うごとに着々と進化・変化していったそのあり方は、
本来なら他のどのゲンガーよりも賞賛されるべきだと、俺は思う。

今では疎遠になってしまったおいらの知人SA君。
うちの目の前で黙々とピュアガの模写をしてた人。彼につられてうちも絵を描くようになった。
だからある意味一番影響のでかかった人物、とも言える。
「俺は絵で食っていく」と堂々と宣言したときの彼は、正直、羨ましかった。

ここ数年疎遠になってしまったJYさん。彼は絵描きではなく、物書きなので、この設問の回答には不適切かもしれない。
ただ、創作に関する基本を少しばかり教えてもらった、ある意味の師でもある。
フルネームでググるとちょっとばかし「おおっ!?」と思ってもらえるかもしれない人だがあえて伏せるw


正確に言えるのはココまで^^;
後は知らないうちに色々なところからちょこちょこと。



19.尊敬している絵師は?

好きな絵描きさんは沢山いるけど、尊敬といわれるとパッとは出てこないorz
あえて言うなら神主w

かの人はあまり絵を描くのは好きではないらしいが、
これだけの人たちに描かれてなお魅力が衰えないデザインセンスは最早、人にあらざるものを感じる、としか。

信者乙とかいわれそうだけど気にしない。信者だもんw



20.理想の絵はどんな絵?

パッと見、特に魅力を感じないのに、印象に残る絵、かな?
そういう意味ではジブリの系列に近いのかも。

いや、実際できるかどうかとは別さorz



21.イラストを描く際の工程を教えてください

1、紙とペンを用意します
2、頭の中を空っぽにします
3、手を動かします
4、ね、簡単でしょ?


いや、すいません。そんなボブみたいな事はできませんしレベルが違いすぎます

なのはさん
というわけでpixivに放り投げたなのはさんを参考に。

①まず下書きです。白のコピー用紙にシャーペンでガリガリと描いていきます。
  この絵の場合は・・・特にヒネリもなく1時間ちょいくらいで完成したと記憶してます。

②スキャナで取り込みます。取り込みにはまず写真屋さんを使います。解像度は600dpi(場合によって変動
  この時点で多少色調補正をかけて線を見やすくした後、一度bmpで保存します。

③bmpで保存したファイルをSAIで開き、不透明度を下げて半透明にします。
  その上にレイヤーを作り、ペンツールでなぞっていきます。当然ペンタブを使用します。

④この時点で繋がりのおかしい所、線の足りない所などは下書きを無視して直してしまいます。
  たまに下書きになかった皺の線なんかも描き加えます。小物が増えたりもします。ね、簡単でしょ?

⑤出来た線画ファイルをpsdで一度保存して、写真屋で開きます。
  主線のレイヤーを統合して、(B5用原稿用紙のテンプレにのっけてから)CMYKに切り替えます。

⑥まずは背景を緑に塗りつぶします。塗りムラ防止ですね。それから下地の色をのっけていきます。
  ブラシでガシガシと髪、肌、服とパーツごとに塗っていきます。普通ですね。

⑦下地が着いたら、この絵に関しては暗い空間で下から光が当たってるようにしたかったので
  案外ざっくりと適当に影をつけました。そのせいかいつもと違う塗り方に見えます。まるで自分の絵じゃないみたい。

⑧影がついたらつぎはハイライトです。これもざっくりとかなり適当に・・・勢いにノってたので良く覚えてませんw
  後は暗い背景を用意して、魔力っぽいエフェクトをこれまた適当にかけて、色を調節して

あたいったら最強ね!

⑩最後に適当に英訳した文章をはっつけて完成、です。
  元ネタは有名な「死 ぬ が よ い」ですね。


まぁ今までのほかの絵の場合でも概ね(かかった時間の違いはあれど)こんな感じ。何の参考にもなりゃしない(駄
個人的に一番重要なのは⑨の工程だと思います。割とガチで。



22.完成までに一番時間が掛かった作品は、どのくらい時間を掛けましたか?

放置してたのを後で思い至って完成させたのを含めると半年くらい(何
大抵はどんなに時間かかっても1週間だと思います。

子供の頃を絵を含めると・・・それでも1ヶ月くらい?



23.絵を描いていてよかったと思った瞬間は?

それを通じて友人知人が増えたとき、かな



24.絵を描きたくなるのはどんな時ですか?

スタバでコーヒーを飲んでいるとき(笑)

後は、周りでみんなが絵を描き始めたときとか。



25.このバトンをこの人の絵の描き方が知りたいという方に回して下さい。

*バトンが無造作に置かれている。
 君はこのバトンを持って帰ってもよいし、そのままにして立ち去ってもよい。


パクリじゃねーかorz
・・・ここは様式美って事で一つ
| 絵日記::落書き | 05:10 AM | comments (0) | trackback (0) |

       








http://www.studiomabo.jp/yamagata/tb.php?121
PAGE TOP ↑