2006,04,25, Tuesday
昨年の今頃は初任給で何か親に贈り物を……と考えて、結局なんでか掃除機を母上に贈ったのだけど、結構良いものを購入してしまった為に親父殿には何も贈っていなかったのでした。
ということをふと思い出したときに目に付いたのが、
現状、我が家にはレコードを再生する道具が無いので、あったら使ってくれるかな?
# 都民税だの区民税だの住民税だので手取りが減ってしまうのを恐れていた割りに、振り込まれた額が先月より多かったのでちょっと強気な今日の自分。(^^;
# え? 来月!? (;゚∀゚)Σ
(・∀・)もあ!
ということをふと思い出したときに目に付いたのが、
ティアック、レトロデザインのレコード付CDラジオ私の部屋の押入の奥に眠っているあのレコードたちは、たしか親父殿のものだったはず。
ボリュームやラジオのチューナ選局にロータリーつまみを採用したほか、本体外観も'50年代のアメリカをイメージしたレトロなデザインが特徴のレコード付きCDラジオ。- AV Watch (2006/04/24)
現状、我が家にはレコードを再生する道具が無いので、あったら使ってくれるかな?
# 都民税だの区民税だの住民税だので手取りが減ってしまうのを恐れていた割りに、振り込まれた額が先月より多かったのでちょっと強気な今日の自分。(^^;
# え? 来月!? (;゚∀゚)Σ
(・∀・)もあ!
TOP PAGE △